最近活発な動きを見せている量子コンピュータ。
世界で初めてカナダで量子コンピュータを動かす量子チップが開発されてからもうすぐ7年経ちますが、今は様々な企業が量子コンピュータを使って、次の夢を実現させようと動いています。
この先、どのような世界が待っているのか、見て見ましょう。
今の暗号化技術は通用しない! ?
劇的な計算速度を誇る量子コンピュータ。
その処理速度が早すぎるので、現世界で使われている暗号化技術は解読されてしまうと言われています。
今の暗号化技術は、通常のパソコンだと解読に時間がかかりすぎる、という弱点を利用しているだけなので、いずれ新たな暗号化技術が必要になるでしょう。
ブロックチェーンが破綻! ?
今のブロックチェーンも量子コンピュータの登場により破綻すると言われています。
詳しくは、先日書いた下の記事をご覧下さい。
AI(人工知能)が劇的に進化!
今のスパコンとAIを組み合わせても、計算に膨大な時間がかかっています。
これを量子コンピュータにさせることで、人間が考えて10000年かかることが、AIがほんの数秒で解いてしまう…なんてこともあり得るでしょう。

量子コンピュータは一般には普及しない?
今の量子コンピュータは、液体窒素の中に量子チップを入れることで実現しています。
これを一般家庭に普及させるのは大変危険です。
では、多額の資金と広い場所がない人は使えないのか?と言いますと、僕は違うやり方で普及すると思います。
どういうことかと言いますと、ネット経由で量子コンピュータを扱うようになると思うんですね。何分使うならいくらみたいな形で。
そうなれば、手元のパソコンは今のパソコンのままだけど、負荷がかかる計算は遠く離れた量子コンピュータにさせるという、うまい住み分けが出来ると思います。
今日はこの辺で!
僕は量子コンピュータとAIを組み合わせることで、宇宙の謎が解けるのではないかと思っています。
もしかしたら光速よりも速いものを見つけてくれるかもしれません。
僕は宇宙の謎を解きたいと思っているので、そう願っています!