
どうも、お久しぶりです。低浮上になってきましたが、リアル世界ではアクティブにうごいていますので、うつではありません。悪しからず。
LEGO 経営戦略会計ゲームとは?
会計、っていうと数字だけのつまんない、難しいイメージがあると思いますが、自分で事業をやっている人だけでなく、いちビジネスパーソンでも必要なスキルだと思います。
そんな小難しそうな、会計が、なんとあの子供の頃に遊んだ、“レゴ” で学べるというのです!!!!

簡単に説明すると、車メーカーの社長になりきって、新車の車を製造し、発表し、価格を決定するという流れです。
具体的には、レゴのパーツで自分の好きなフォルムをした車を作るのですが、そのパーツにはしっかりと一つ一つ “単価”があるわけなのです。
そして、次に、あらゆる部品を組み合わせた車を市場に売り出し、(プレゼンして順位を決める) 販売価格を決めるという流れです。

文字で説明するのが難しいので、詳しくは、
実際にイタリアのボローニャ大学で行われた講座の様子をご覧ください。
はい。こんな感じです。
次回、3月に広島開催なのでご興味ある人は、コメントくださーい!

社内研修にも大活躍なので、是非是非お問い合わせくださーい