
今回はなんと、世の中を震撼させてしまう程の機能を搭載したアプリが出たといことで紹介したいと思います。
男性のみなさん、想像してみてください。
可愛い女性と出会って、
デートを重ね、
内面の美しさにも触れ、
かけがえのない時間を過ごし、
いい感じになって、
ホテルに入ってシャワーを浴びて…
「…誰?」

愛した人なら、すっぴんがどうであろうが関係ない!!
とは思うものの、そのギャップが大きければ大きいほど動揺は計り知れません。
その大き過ぎる動揺は制御することのできない顔の引きつりを生み、動揺はその表情を通じて相手にも伝わる。
そして誰が悪いわけでもないのに、戦慄の空気が2人を包み込む…
地獄ですね
そんな時、先にすっぴんを見ておいて免疫がついていれば地獄を見ずに済むかもしれません。
それを実現したアプリがこちら!
MAKEAPP
MAKEAPPは、AIを使って写真の顔を読み取り化粧をしたり、化粧を落としたりできるアプリです。
IOS版、Andoroid版ともにリリースされております。

↑ちなみにこんな感じになります。
MAKEAPPですっぴんになってみた
化粧をしていないメンズがすっぴんになるとどうなるのか。
ふとした疑問が湧いてきたので、自分でやってみました。
どんっ。

全体的に薄くなって、まつげが全部抜かれて、肌がボロボロになりました。
ミイラみたい…
おそらく、顔の濃い部分?に反応して薄くしているのではないでしょうか。
MAKEAPPでお化粧してみた
昔からよくオネエと言われてきたとびー。
小学生の時なんて、男子トイレに入ったらおじさんに
「こっち男子トイレだよ」
って言われました。
だからか無駄に自身満々です。
ぽちっ

オネエーーー笑
いまにも「どすぇ~」とかいい出しそうです。
まとめ
ここには載せられませんが、このMAKEAPPで携帯のフォルダにある顔写真をだいたいすっぴんにしたり、お化粧してみたりしたのですが、なかなか面白かったです。笑
まだ彼女のすっぴんを見ていない男性は是非一度使ってみるのもいいかもしれません。
※目の前の現実に衝撃を受けても自己責任にでお願いします。
またみんなで遊んでいるときのネタにもいいかもしれないです!

では!
小学生の頃、いとこのおばさんのすっぴんを見て泣いた。
とびーです。